ぷるぷるふわふわのホットケーキなどが人気のカフェが新たな店舗に選んだのは、住宅街の中の1軒。
この発想、深刻化する空き家の問題解決につながるかもしれません。
JR千歳駅から車で5分ほどの青葉地区です。見渡すかぎり住宅ばかりで、商店などはほとんど見られません。
海外にも店舗を構える人気のカフェはいったいどこにあるのでしょうか?
住宅街の中でひっそりとたたずむ、この建物。控えめな看板とのれんがここがカフェであることを物語ります。
2階にはどう考えても使い道のない不思議なドアも…。
「こんにちは!すごい!天井が高い!吹き抜けだ!グランドピアノもある!すごい素敵!」(糸口 真子 アナウンサー)
10月1日、オープンしたカフェ「椿サロン千歳」です。
15年前、札幌・中央区に1号店が誕生して以来、インテリアとスイーツが評判となり東京・銀座や台湾にも進出。
千歳のこの店で10店舗を数えます。
「椿サロン」といえば「北海道ほっとけーき」。
ベーキングパウダーを使わないのにふんわり!道産の小麦とタマゴ、てんさい糖と塩だけで焼き上げています。
「1枚1枚高さがありますすごい!厚い!少しテーブルに当たっただけでプルプルと揺れるんですね!」(糸口アナウンサー)
「最近は動画で撮影する人も多いので、このテーブルは少し揺れやすく、撮影しやすい構造に設計」(椿サロン プロデューサー 長谷川 演さん)
「椿サロン」のプロデューサー、長谷川演さんです。
長谷川さんは札幌・中央区のアトリエで、道内外の数々の飲食店やホテルなどを手掛けてきた建築やインテリアのデザイナー。
内装だけではなく「北海道ほっとけーき」も長谷川さんが食材選びから、味や食感まですべてプロデュースしました。
こだわりぬいたスイーツに、インテリア。
実はこの空間、築45年の2世帯住宅を改装したんです。
「1階の天井と2階の床を全部取り払った。なかなかこれだけ空間をダイナミックに使う店はないと思う。大空間だけれども、懐かしい面影が柱や梁(はり)にあるので、それはそれで落ち着くのではないかと思う」(長谷川さん)
でも、ごく普通の住宅街に「椿サロン」を作った狙いは?
「僕らはいろいろな商業施設やにぎやかな場所でやってきた。そろそろ住宅街の様な場所に出店してみたいなとは思っていた」(長谷川さん)
千歳市の住宅街に理想的な空き物件が見つかったものの、大きな壁がありました。それは…。
「(空き家を)壊すということしか頭にはなかったが、壊して基礎まで掘り返し、更地に戻してさらに新築となると、今回かけた費用の倍になる」(長谷川さん)
半導体のラピダス進出で、千歳市の住宅地の地価は9月、上昇率で全国トップ3を占めるなど急上昇。
建設費用も想像以上に高くなっていました。
その一方で、千歳市では2023年度始まった住宅工事の件数が前年度と比べて3割ほど減っています。
「3割減の理由として何が考えられますか?」(糸口アナウンサー)
「建設資材や人件費の高騰は全国共通と言えると思うが、その中でも千歳市は住宅地の価格上昇率が非常に高いこともあり、建物の購入費用がアップしているのが(工事数の減少に)影響していると感じる」(千歳市建設部 建築政策課 渡辺 恵一 課長)
千歳市ではいま、土地の取得や家や店の新築が難しくなっています。
そこで思いついたのが、空き家を解体せずに利用すること。
2階にあった不思議なドアは、改装費を抑えるためでした。
「たまたま今回は千歳だったが、釧路でも帯広でも子育てが終わった母親が自分の家を有効利用して小さなカフェにするのはこれからのビジネスとして面白いのではと思う」(長谷川さん)
空き家を再利用することで、新築の半分程度の費用で完成した「椿サロン」。
長谷川さんは、全国で深刻化する空き家問題解決のテストケースになればと考えています。
Comments